新規メディア立ち上げで、定期的に記事を投稿したいと思っています。コンテンツイメージはあるので、執筆を代行してもらえないでしょうか?
– 大門社長
A.記事作成代行ユアルート 柴田の回答
コンテンツイメージがある場合は制作までがスムーズです。納期・外注したい業務・予算があれば具体的なお話がしやすいですが、特段決まっていない「今日上司に言われた」というような方でも、そのあたりから担当がサポートします!まずはフリーダイヤル(0800-500-2344)から無料相談をしていただければと思います!
– 株式会社ユアルート 柴田(インタビュアー)
どうも株式会社ユアルート(以下、ユアルート)の取材ライター『柴田』です!この記事では、ユアルートの「記事作成代行サービス」を利用してくださったお客様の中から、柴田が気になった方に声をかけて、お客様の正直な意見を発信しています!
今回は、東京都豊島区東池袋1-17-11 パークハイツ池袋1105号にオフィスがある株式会社エルア(以下、エルア)様の大門社長とのインタビューをご紹介します。
こんな方にオススメのお客様インタビュー記事です!
- 記事や人の「管理」にかかる時間を減らしたい方
- 担当者と「一緒に」サイトを成長させたい方
- 「まず1本から」記事制作を依頼してみたい方
柴田の大門様とのお付き合いは、ユアルートの「Webサイト制作」事業からの繋がりによる社内紹介から始まりました。元々は別な繋がりのある会社様への相談を検討していたようですが、たまたまユアルートの別担当とのやり取りを評価してくださり、依頼を決めてくださったのです。
ユアルートの代表である玉谷がHPで語っていますが、ユアルートは「人」の存在を大切にしています。社内リソースや提携ライターと連携して、プロフェッショナルな「人と仕事」でもって価値の創造をして、目標達成のサポートをいたします。
それではさっそくお客様の声を聞いていきましょう!

株式会社エルア|切り分けしたWEB制作も対応可能です。
柴田:ユアルートの記事作成代行サービスを利用してくださった、エルアさんがどんな会社か教えていただけますでしょうか?
大門社長:メインはWEB制作をしています。WEBインテグレーション事業では、WEB制作からシステム構築、更にはその後の分析や広告運用まで、一連の工程をワンストップで対応できます。メインはWEB制作ですが、切り分けで細かな作業も対応できますよ。
柴田:例えばどのような作業が可能でしょうか?
大門社長:マーケティング・リスティング広告・SNS運用代行・サイトの更新管理・解析・改善提案だったりですね。このほかの業務もご相談いただければ大抵は対応できますかね。
柴田:2015年設立で、設立当初からWEB周りの事業を行っているのでしょうか?
大門社長:そうですね。ただ、今はWEB会社の守備範囲も広くなってきているので、プラスαでできることがあるのが良いんでしょうね。それもあって、パートナー提携を結びながら事業を拡大しているんですけど、より一層高い専門性を維持してサービス提供できる環境が整いつつあります。
⇩⇩今すぐ記事作成代行サービスの相談をする方はコチラをクリック!⇩⇩

エルア×パートナー「ワンストップ」なWeb制作を実現

柴田:エルアさんはパートナーさんとの提携やワンストップなサービス提供と、他社にはない強みを持ち合わせている印象です!
大門社長:ありがとうございます。いわゆる普通のWEB制作会社なんだとは思いますけどね(笑)他社もそうかもしれないですが、その分差別化ポイントをみつけるのは難しいと思っていて、私たちの方では「マスコミ」関連の繋がりもあることもあり、土日祝日深夜対応可能という点は特徴的なのかもしれないですね。
柴田:マスコミ関係の繋がりがあるんですね!
大門社長:あれ?伝えていたつもりでした(笑)テレビ番組制作会社の役員をしていることもあり、業界特有の知見があるのは強みだと思いますね。パートナーさんもいますのでワンストップなWeb制作が実現できるかと。
柴田:マスコミ関係でいえば、私たち(ユアルート)もコンテンツ制作経験がありますから、番組のコーナー記事化やその他コンテンツ制作の話がありましたら是非お任せください!
エルア|ユアルートの「人」が良かったので記事制作を依頼しました

柴田:改めて、ユアルートの記事作成代行サービス利用の決め手や外注検討の背景など聞いてもいいですか?
大門社長:きっかけはユアルートの「Web制作事業」の担当をしていた福澤さんですね。Web制作事業で依頼をしていて、信用・信頼できる「人」だと思ったんです。
柴田:福澤ですか(笑)ちなみにどんなところかお聞きしてもよいですか?(笑)
大門社長:信頼できるポイントとして、「レスポンスの速さ」「”できません”で終わらせない人」「AはできないけどBはできます」「前向きな姿勢」「解決意欲」などなど…。(笑)
柴田:べた褒めですね(笑)
大門社長:WEB会社にコンサルティング業務はついて回ると思うんです。中小零細から大手、ジャンル問わず対応できる柔軟性・経験則も必要なんじゃないでしょうか。福澤さんに限らず、ユアルートの担当者さんであればどの方でもそれを持ち合わせている印象ですね。
⇩⇩まず無料相談したい方はコチラをクリック⇩⇩

ユアルートの「記事作成代行サービス」は社内負担を減らしたい企業にはおすすめ

柴田:ユアルートの記事作成代行サービスってどんな方に向いていますかね?
大門社長:社内負担を減らしたい企業さんですね。記事更新をしようと思うと、クラウド系サービスを使って依頼するのが王道だと思うんです。しかし、管理が大変だったりあたりはずれもあると思っていて、総合的に考えると社内負担があるなと思います。なので、社内負担を減らしたい企業さんだったり、個人の方は向いているのではないでしょうか?
柴田:エルアさんは「まるっとお任せプラン」をご利用いただいていますが、ご満足いただけているでしょうか?
大門社長:ユアルートは専門の編集ディレクターさんがつくので、自分がこれまでやっていた仕事を「まるっ」とやってもらえる印象です。時間的な意味合いも含めると、費用はクラウド系サービスを使うのとさして代わりはないと思っています。言い換えるならコスパが良い。
コンテンツマーケティングを考えている企業で、外注を検討している方に言いたいのが、担当者がクオリティ管理をするとなるとやはり相当な時間がかかるんですよね。貴重なリソースをさくぐらいなら、こういった外注をうまくつかうのが安定・確実なのかなと思います。
柴田:ちなみに、「まるっとお任せプラン」のネガティブポイントはありましたか?
大門社長:読む方々の知識レベルを理解した記事内容だと助かるかなと…。「依頼主が求める専門性がある内容」をそのまま文章にすると、トレンド性のある言葉や言い回しがどうも業界人っぽくなってしまうんですよね。高い専門性をくみ取って執筆できることは素晴らしいので、すこしかみ砕いた表現をしてくれればより良いですね!
柴田:お客様からのご要望に応じてスピーディーにルール調整をしていく「柔軟性」も必要だと思っています。ぐに改善しますね!
⇩⇩まず無料相談したい方はコチラをクリック⇩⇩

今後の「エルア」の展望を教えてください!

柴田:最後に、エルアさんの今後の展望を教えていただけますか?
大門社長:結局のところ、どこまで行っても“制作会社”なので、私たちは“制作事業”をより充実させていこうと思います。ほかに手広くというよりかは、今のお客様への価値提供を高めていくのが私たちの役目かなと。いろいろな角度からお客様に頼っていただける会社になりたいですね。また、今後は個人事業主や中小零細にも支援させていただこうと思っています。
Web業界だからこそ、「人」と「人」のつながりを大切にしていまして、お仕事も「人」からの紹介が多いんですよね。とはいえ、Web上ではユアルートさんの記事作成代行サービスで自社のポテンシャルもみせつつ、足での営業も増やしてオンラインだけに頼らない強い企業を作っていこうと思います!
柴田:新サイトの作成、まだ決まっていない事もあるかもしれませんが、また一緒に詳細を詰めて「ユーザーの心を動かすコンテンツ」を作っていきましょうか!長くなってしまいましたが、本日はありがとうございました!
企業概要
社名 :株式会社エルア
住所 :東京都豊島区池袋1-17-11 パークハイツ池袋1105号
代表者 :大門大輔
設立 :2015年9月18日設立
公式サイト:https://elua.jp/
⇩⇩まず無料相談したい方はコチラをクリック⇩⇩

大門社長に聞いてみました!
Q.土日は何して過ごされているんですか?
Q.大門さんが喜びを感じる瞬間/やりがいを感じる瞬間はなんでしょうか?
A.提携している個人事業主さんだったりが、独立して何か始めるというときの立ち上げから成長を見る瞬間は喜びややりがいを感じる瞬間ですね。縁の下でお手伝いをしていて良かったなと思いますね。
Q.どのようにして「人」との縁を深めますか?
A.お酒の場をセッティングして腹を割った話をするというのはやはり重要かなと。週9ぐらいは飲みますね(笑)ランチ帯のビールは最高です(笑)好きなのはハイボールですけど(笑)ただ、程よく頭が回転するぐらい飲む程度ですけどね。おいしいお店とか外食したりするのも好きなので、「好奇心」がとまらないんですよ。同業者や年代に限らず他業種の人としゃべるのも楽しいですよね。「人」との繋がりを大切にしたい経営者さんがいればぜひ連絡ください!
ユアルートの「記事作成代行サービス」

ユアルートは、上場企業・スタートアップ企業・個人など幅広いお客様に「記事作成代行サービス」を提供しております。特徴は、フリーランスや提携企業の中でも一定の基準を超えた優秀なプロフェッショナル人材によって作られる組織体制にあります。設立以来、様々な事象からノウハウを蓄積してきました。記事のお急ぎ納品に対応できる「スピード納品(最短24時間)」や、専門性の高いジャンルに対応できる「専門ライター」など、様々なご要望にお応えできる体制がユアルートの“記事作成代行サービス”には整っています。対応業務は、KW選定・構成案作成・画像選定・ライティング・校閲(Wチェック)・入稿・修正対応・月次MTGといった切り分けの対応も可能です。提携のプロフェッショナル人材は常に増やし、事業を急拡大しております。「まずは数記事から」でも対応可能ですので、外注を検討されている方は、フリーダイヤル(0800-500-2344)までお電話ください!
※SEOライティング・セールスライティング・HP文言制作・紹介系文章・インタビュー記事・文字お越し・その他文章作成についてもお気軽にご相談ください。
※ご希望の料金がある場合は事前にお伝えいただけると体制構築がスムーズです。
⇩⇩まず無料相談したい方はコチラをクリック⇩⇩

企業概要
社名 :株式会社ユアルート
住所 :神奈川県横浜市神奈川区栄町5−1横浜クリエーションスクエア 14F
代表者 :玉谷風輝
設立 :2020年3月13日
公式サイト:https://yourroot.co.jp